前回、ローカルから「Create React Appで作ったReactアプリをCloudflare Workers Sitesにデプロイする 」をやったので、今回はGitHub Actionsから自動デプロイできるようにしてみる
Deploy to Cloudflare Workers with Wrangler
手順 🔗
APIトークンを取得する 🔗
APIトークンはここで取得できる
https://dash.cloudflare.com/profile/api-tokens
テンプレートは「Edit Cloudflare Workers」を選択
APIトークンをGitHubのSecretsに登録 🔗
Nameは「CF_API_TOKEN」で登録
ワークフローファイルを作成する 🔗
name: Deploy
on:
push:
branches:
- main
jobs:
deploy:
runs-on: ubuntu-latest
name: Deploy
steps:
- uses: actions/checkout@v2
- uses: actions/setup-node@v2
with:
node-version: '14'
cache: yarn
- name: Install Dependencies
run: yarn install
- name: Build
run: yarn build
- name: Publish
uses: cloudflare/[email protected]
with:
apiToken: ${{ secrets.CF_API_TOKEN }}
補足 🔗
キャッシュ 🔗
キャッシュは後回しする予定だったけど、いつの間にか actions/setup-node
がキャッシュ機能をサポートしていたので簡単にできた
以下の4行を追加するだけ
- uses: actions/setup-node@v2
with:
node-version: '14'
cache: yarn
今のところ依存パッケージが少ないから20秒ほどの短縮