高木のブログ

Heroku の PostgreSQL のデータをバックアップしてローカルのデータベースにリストアする

· 63 words · 1 minutes to read

pg_dump と pg_restore を使ったやり方なので、Heroku 関係なしにできる

Heroku のPostgreSQL からバックアップ 🔗

$ PGPASSWORD=${パスワード} pg_dump --format=custom --no-acl --no-owner -h ${ホスト名} -U ${ユーザー名} ${データベース名} > app_production.custom

フォーマットはカスタム形式にしている

データベース情報の確認 🔗

Heroku で使っている PostgreSQL の情報は以下のコマンドで確認することができる

$ heroku pg:credentials:url

ローカルにリストア 🔗

$ pg_restore --clean --no-acl --no-owner -h ${ホスト名} -U ${ユーザー名} -d ${データベース名} app_production.custom

Heroku のデータベースとローカルのデータベースの違いが原因で警告が表示されるが、無視しても問題ないらしい
実際にリストアできていることが確認できた

参考 🔗

Categories


Tags