高木のブログ

Gemfileで指定するRubyバージョンを.ruby-versionから読み込む

· 9 words · 1 minutes to read
Tags: Rails Ruby

dev.toリポジトリ を読んでいたら、GemfileでのRubyのバージョン指定を.ruby-versionから読み込む方法を使っていて、これは便利だと思ったの真似させてもらう

-ruby '2.7.4'
+ruby File.read(File.join(File.dirname(__FILE__), '.ruby-version')).strip

これでRubyのバージョンを上げる時に変更するファイルを1つ減らせる

Categories


Tags