HomeBrew Bundler(Brewfile)でHomeBrewで入れるソフトを管理する
2021/08/18
Homebrew Bundleを使えば、BrewfileというファイルでHomeBrewで入れるソフトを管理できるらしい
Brewfileをdotfilesリポジトリで管理しておけば、Macを初期化した時もセットアップが楽ちんになる
ちょうどMacが壊れてしまって最初からいろいろ入れ直している最中で、これからはBrewfileで管理していくことにした
手順
現在の環境からBrewfileを作成する
brew bundke dump
コマンドで現在の環境からBrewfileを作成できる
既にいくつか入れているのでこれができるのはありがたい
% brew bundle dump
Updating Homebrew...
==> Auto-updated Homebrew!
Updated 1 tap (homebrew/core).
==> Updated Formulae
Updated 10 formulae.
==> Tapping homebrew/bundle
Cloning into '/usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-bundle'...
remote: Enumerating objects: 6199, done.
remote: Counting objects: 100% (377/377), done.
remote: Compressing objects: 100% (225/225), done.
remote: Total 6199 (delta 172), reused 329 (delta 149), pack-reused 5822
Receiving objects: 100% (6199/6199), 1.44 MiB | 9.88 MiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (3595/3595), done.
Tapped 1 command (98 files, 1.8MB).
Brewfile
tap "homebrew/bundle"
tap "homebrew/core"
brew "git"
brew "tmux"
新たにソフトをインストールする
試しにrbenvとruby-buildをインストールしてみる
Brewfileを編集
brew install xxxx
でインストールするものは、Brewfileにbrew "xxxx"
と追加すればいいらしい
Brewfile
tap "homebrew/bundle"
tap "homebrew/core"
brew "git"
brew "tmux"
+ brew "rbenv"
+ brew "ruby-build"
インストール
brew bundle
でインストールできる
% brew bundle
Using homebrew/bundle
Using homebrew/core
Using git
Using tmux
Installing rbenv
Installing ruby-build
Homebrew Bundle complete! 6 Brewfile dependencies now installed.
確認
% rbenv -v
rbenv 1.1.2
% rbenv install --list
2.6.8
2.7.4
3.0.2
jruby-9.2.19.0
mruby-3.0.0
rbx-5.0
truffleruby-21.2.0.1
truffleruby+graalvm-21.2.0
Only latest stable releases for each Ruby implementation are shown.
Use 'rbenv install --list-all / -L' to show all local versions.
無事インストールされていることが確認できた
ちなみにrbenvは以下を追記する必要があるから、当たり前だけど.zshrcも共に管理していく必要がある
.zshrc
+ eval "$(rbenv init -)"