高木のブログ

秘密鍵を無くしたマシンからRaspberry Pi 4にSSH接続できるように復旧する

· 161 words · 1 minutes to read
Tags: Raspberry Pi

(なんかタイトルの日本語おかしい気がする) 🔗
$ ssh [email protected]
[email protected]: Permission denied (publickey).

先日、Macが壊れてまっさらな状態からスタートしたので、Raspberry PiにSSH接続できなくなった

でもRaspberry Pi 4には、ディスプレイやキーボード、マウスも接続できるので慌てる必要ない

Raspberry Piにディスプレイ、キーボード、マウスを接続してパスワード認証を有効にしたら、ホストマシンから接続して公開鍵を登録してあげればOK

手順 🔗

Raspberry Piの電源を抜いて、HDMIケーブルを刺したら電源を付ける 🔗

HDMIケーブル刺して普通に映ったら省略可

付属のHDMIケーブルを刺してもディスプレイに映らなくて焦った
どうやらHDMIを刺さずに起動するとHDMI出力が有効にならないらしい
いつだかの停電でHDMIなしの状態で再起動したのが原因だと思う

電源抜くのはSDカード故障の可能性があって怖いけどこれはしょうがない

パスワード認証を有効にする 🔗

pi@raspberrypi:~ $ sudo vim /etc/ssh/sshd_config
 # To disable tunneled clear text passwords, change to no here!
-PasswordAuthentication no
+# PasswordAuthentication no
pi@raspberrypi:~ $ sudo service ssh restart

ホストマシンからSSH接続する 🔗

公開鍵を登録する 🔗

pi@raspberrypi:~ $ vim .ssh/authorized_keys

パスワード認証を無効にする 🔗

pi@raspberrypi:~ $ sudo vim /etc/ssh/sshd_config
 # To disable tunneled clear text passwords, change to no here!
-# PasswordAuthentication no
+PasswordAuthentication no
pi@raspberrypi:~ $ sudo service ssh restart

確認 🔗

最後にパスワードなしでSSH接続できるか確認

$ ssh [email protected]
Linux raspberrypi 5.4.79-v7l+ #1373 SMP Mon Nov 23 13:27:40 GMT 2020 armv7l

The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software;
the exact distribution terms for each program are described in the
individual files in /usr/share/doc/*/copyright.

Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.
You have new mail.
Last login: Mon Nov  1 21:30:21 2021 from...
pi@raspberrypi:~ $

Categories


Tags